[国内のみ DM便発送可能 ] アップサイクル製品
外出先でご使用中マスクを外す際の保管、予備用のマスク入れとして便利なマスクケースです。ひも部分は[紬]を使用。取り外し出来るスナップボタンを付けバッグへの装着も可能、ファッションアイテムとしてお楽しみいただけます。
内布部分はコットンを使用。
[黄八丈とは]
東京都八丈島固有の風土から生まれた絹織物。島内に自生している植物を使用した草木染で「黄・樺(赤みを帯びた黄)・黒」の3色に染め上げた絹糸から作る色鮮やかな織物です。
1時間で10cmほどしか織ることのできない複雑な織り技法、ここから縞模様や格子など無限ともいえる表現が生まれます。
[紬とは]
蚕の繭から糸を取りつむいだ紬糸(絹糸)を平織りにした絹織物。
絹特有の光沢を持つ生糸とは違い、落ち着いた光沢と節(ふし)と呼ばれる凹凸のある表面が独特の風合いが特徴です。
[お手入れ方法]
湿気を避けた場所で保管してください。
軽い汚れの場合、ガーゼなどの柔らかく白い布(色移りを防ぐため)にベンジンを染み込ませ、擦らずたたくように落とします。
ひどい汚れの場合は専門のクリーニングをお勧めいたします。
[サイズ]本体部分 H15cm W15cm (平置き採寸)/ひも部分 約23㎝ (平置き採寸)
[素材] 表布 シルク / 内布:コットン / スナップボタン
[原産国] 日本